EURO JAPAN CUP 2019 横浜F・マリノス戦 観戦記 観光編

こんにちは!

前回に引き続き、今夏のプレシーズンツアーに関しての体験をまとめます!

今回は試合開始までの観光編です(笑)

試合開始まで横浜を遊ぶ

直前に嬉しい知らせ

出発2日前の木曜日に何やらこんな告知が

え!急きょだけど当日トロフィー見れるの!

仕事の都合で泣く泣く前日練習とDAZNサークルでのトロフィーツアーを断念しましたが…

このチャンスは行くしかない!

少しでも早く着くように東京駅で降りる予定を変更。

大宮で降りて埼京線に乗り換えて渋谷へ向かう作戦に!

当日 まずはトロフィーツアー

目が覚めるといつもの土曜日の朝…

ではなく、今日はシティの試合を見れる…!

なんか緊張したのを覚えています(笑)

最寄り駅から盛岡駅まで電車に揺られ、新幹線へ乗車。

コーヒー片手に頭の中はシティでいっぱいです(笑)

そして大宮到着!即乗り換え!

キャリーバッグ引きながら走りました(笑)

渋谷駅から15分ほど歩き…

ついた!

サッカーショップ加茂渋谷店!

そして念願のトロフィーとご対面…

トロフィーが4つ…

シンプルにすごいことですよね。

来年はもう一つ大きい耳みたいなトロフィーが加わって5つになるのかなあ!

あと、意外に人が少なかったです(笑)

みんなスタジアムで見る派なんですかね!

この辺からシティのユニフォーム姿の人がちらほらいてテンション上がってました(笑)

横浜といえば家系ラーメンっしょ!

横浜へ移動!

次なる目的は…

横浜で本場の家系ラーメンを食べる!

事前リサーチにより、今回は家系ラーメン発祥のお店であります「吉村家」さんに行くことに決まってました(笑)

横浜駅から歩いて10分ほど。

思ったのが、ラーメン屋さんがめっちゃ多い!

数多の誘惑を潜り抜け…

着きました!

が、めちゃ並んでます…

しかしこれくらいは想定の範囲内。

おとなしく並びました。

40分後

そうです、ずっとこれが食べたかったんです。

うまい………

これは並ぶ価値あります!

そして意外にもリーズナブル!

横浜中華街でタピり、タピる

お次は中華街!

きました!

とはいうもののどこに入ったらいいかわからずブラブラ…

そうです、ついさっきラーメン食べたからお腹いっぱいなんです(笑)

でもせっかくの旅行、目当ての一つだった江戸清の豚まんを食べ

とりあえず流行りに乗ってタピるか!

二個目(抹茶味)

山下公園をうろちょろ

海だ!!!

ですがこの時すでに頭の中はシティ一色(笑)

次回はいよいよスタジアムへ!